Human heart nature_Japan

かゆくなるアレルギー性の敏感肌にお悩みの方のためのスキンケア:フィリピン発オーガニックスキンケアhuman heart nature

Human heart nature_Japan
みなさん、こんにちは。
Human heart nature_JapanのYUKIです。
本日は「かゆくなるアレルギー性の敏感肌にお悩みの方に効果的なスキンケア」についてお話ししていきます。

アレルギー症状が出ているということは、体全体が炎症を起こしている状態です。

触れるもの全てに敏感に反応してしまい、症状は酷くなるばかり。

 

皮膚アレルギーといっても、症状は様々です。

過度に乾燥してしまったり、赤い斑点からじんましん、広範囲のかゆみまで、アレルギー症状はとても幅広いので、対策がとりにくいのが事実です。

 

human heart natureでは、アレルギーを誘発する化学物質を使用せず、皮膚の炎症を抑えるとともに、肌の基礎体力を上げて徐々に症状の度合いを和らげる製品をご提供しています。

この記事をお読みいただき、アレルギー性の敏感肌に悩む方の手助けになれば幸いです。
ポイント:肌の基礎代謝を上げ、炎症に耐えうる肌をつくる

アレルギー性の敏感肌の人は、想像以上に多い

フィリピンの7月8日がなんの日かご存知でしょうか。

全国アレルギーデー です。

2007年の大統領声明番号1313を通じて全国アレルギーデーに選ばれました。

 

こんな日ができてしまうほど、フィリピンではアレルギー症状に悩む人が近年増えています。

また、2009年に世界保健機関は3人に1人がアレルギーのような症状に苦しんでいると報告しました。*

 

アレルギー症状は、世界中の人々を苦しめています。

 

日本では、今や国民病とも呼ばれるほど花粉症の方が多いです。

また、ペットと一緒に過ごす方が多くなり、季節関係なくハウスダスト等のアレルギー性鼻炎に悩まされている方が多いです。

咳喘息も、アレルギー症状の1つです。

 

フィリピンアレルギー・喘息・免疫学会は、香水、ヘアスプレー、洗剤などの一般的な刺激物との接触によって皮膚アレルギーが引き起こされる可能性があると報告しています。 。**

 

その炎症を、なるべく早く抑え、今後の症状を改善するためにhuman heart natureでは、アレルギー性の敏感肌の方のためのプロダクトを開発しました。

 

皮膚アレルギーが引き起こされる可能性がある化学物質を避け、敏感になっている肌を抑える。

 

そして、使い続けて行くことにより肌の基礎体力を向上させ、時間が経つごとに症状を緩和させる効果が期待できます。

 

次の章では、そのプロダクトのご紹介と使用方法についてお話ししていきます。

 

大切なのは、まずは辛い症状を抑える→肌に栄養を与える です。

 

ステップ1:アレルギー性の敏感肌の方のための洗顔と化粧水

お肌に刺痛や赤みがある場合は、何をつけても敏感に反応します。

まずは、その辛い症状を和らげることが大切です。

 

そのため、通常使用しているプロダクトよりも低刺激な製品に切り替える必要があります。

 

まずは、スキンケアの基本である、洗顔と化粧水を低刺激な製品に変更して「症状を和らげる」ことに集中しましょう。

 

Human heart natureのNourishing Facial WashでとNourishing Facial Washがおすすめです。

こちらは、通常の肌から敏感肌用に作られています。

アレルギーで敏感になっている方向けの商品です。

 

抗酸化物質が豊富なトマト抽出物が豊富に含まれており、肌のダメージを和らげ、肌を柔らかく健康に保ちます。

 

ポイント:トマトの成分で肌の酸化を防ぐことができると、肌の敏感センサーを落ち着かせることができます。

 

たくさん保湿をするのも大切ですが、まずは肌の酸化を積極的に防ぐことが大切です。

 

Human heart natureのNourishing Facial WashNourishing Facial Washのトマト成分の効果で肌を落ち着かせることができたら、次のスキンケアステップ「たっぷり保湿&栄養補給」をしましょう。

 

ステップ2:アレルギー性の敏感肌の方のための炎症を和らげるオイル

肌が落ち着き始めたら、オイルを使用し保湿&栄養補給をして、肌質の改善のステップアップ!

 

ベストセラー&オンラインストアでも圧倒的な人気を誇るSunflower Beauty Oil(ひまわりオイル)がおすすめです。

こちらを使用し、肌を柔らかく栄養を吸収できる下準備をしましょう。

 

肌が柔らかくなる=水分と栄養を蓄えることができているというサインです。

 

このSunflower Beauty Oilは、どんな肌質の方でも効果を発揮しますが、特に敏感肌の方に愛されています。

 

一般の保湿用オイルに入っていることの多い合成されたオイルは人工香料や石油由来のオイルなどを含んでいます。

こういった化学物質はアレルギーを誘発する成分と上段でお話ししていましたね。

 

保湿ができたかのように思えるのですが、その場限りの効果です。

 

Sunflower Beauty Oilには、アレルギーを誘発する化学物質は入っていません。

純粋なプレミアムグレードのヒマワリオイルのみが含まれています。

そのため。このオイルをつけて症状がひどくなる可能性はとても低いです。

アレルギー症状の頭皮のかゆみ、発疹、皮膚感染症はもちろんのこと、日焼け、虫刺されなどの不快感を感じている場合でも、Sunflower Beauty Oilが有効です。

オメガ6成分が肌を落ち着かせ、炎症を和らげるのに役立ちます。

 

また、全身の保湿剤としてももちろん使用可能です。

皮膚が硬くなりやすい踵・膝・肘、黒ずみやすい箇所にお使いください。

お肌の輝きと若々しさを保つことができます。

 

このSunflower Beauty Oilは、保湿と併せてたっぷりの栄養を肌に与えることができます。

 

現地では「聖杯」「頭からつま先までの25の奇跡」と呼ばれ、元気のないお肌を蘇らせてくれる一本です。

【頭からつま先までの25の奇跡】

1.全身に使用可能です。ベタつかず保湿効果が期待できます。
2.腕の下を軽くして柔らかくするのに役立ちます。
3.ダークスポットやニキビ跡を明るくするのに役立ちます。
4.眉毛を太くするのに役立ちます。
5.虫刺されによるかゆみや赤みを和らげます。
6.顔の乾燥したパッチに水分を補給するのに役立ちます。
7.疲れた、腫れぼったい目をリラックスさせるのに役立ちます。
8.病変や傷跡を軽くするのに役立ちます。
9.くすんだ髪にツヤを与えます。
10.肌の黒ずみや乾燥を改善するのに役立ちます。
11.日焼け後の肌の状態を改善するのに役立ちます。
12.ストレッチマーク(妊娠線)の出現を防ぎ、減少させるのに役立ちます。
13.暗い目の下のクマを明るくするのに役立ちます。
14.剃毛による乾燥した荒れた肌を滑らかにします。
15.ワックスがけ後の肌を落ち着かせるのに役立ちます。
16.肌を落ち着かせ、発疹を和らげます。
17.目の下の保湿剤として機能します。
18.頑固な化粧を取り除きます。
19.肌を輝かせ、若々しく保つのに役立ちます。
20.頭皮の乾燥やかゆみを和らげるのに役立ちます。
21.まつげに栄養を与えてコンディショニングします。
22.キューティクルを柔らかくするのに役立ちます。
23.皮膚感染症の症状を和らげるのに役立ちます。
24.目の周りの細い線を減らすのに役立ちます。
25.足の裏、膝、ひじを柔らかくします。

 

このSunflower Beauty Oil、本当に世界中の人に愛用してもらいたいと思っています。

たっぷりの栄養を肌に与え、肌の基礎体力を向上させて下さい。

 

私は、このオイルがとっても大好きで3年以上愛用しています。

(コスパが本当に良い)

 

敏感になっている時期だけでも、肌の炎症を改善するためにで良質な成分が含まれている製品をご使用ください。

まとめ:かゆくなるアレルギー性の敏感肌にお悩みの方のためのスキンケア:フィリピン発オーガニックスキンケアhuman heart nature

 

 

 

アレルギーは、すぐに改善する訳ではありません。

また、女性はどうしてもホルモンバランスが崩れやすいので、良くなったと思ったらまた悪くなったと感じることもあると思います。

 

そんな時でも、自分を信じてコツコツとケアをしていきましょう。

 

human heart natureの商品は、肌に栄養を与えるスキンケアです。

そのため、使い続けると肌の基礎体力をあげることができるので肌質改善が期待できます。

 

良質なケア商品を使用して、肌の基礎体力を上げましょう。

 

スキンケア商品は、1回使っただけで劇的な変化を感じるわけではありません。

最低1ヶ月は使用してください。

使用し続けることにより、お肌の基礎体力を上げ、より健康的な肌を維持することができます。

 

human heart natureでは、オーガニック商品を取り揃えています。

 

肌にお悩みがある方は、一度手に取ってみてください。

あなたのbeautyのために、お力になれたら幸いです。

 

Human heart nature_Japan

 

Twitter
https://twitter.com/humanheartnatu1

インスタグラム
https://www.instagram.com/humanheartnature_japan/

フェイスブック

出典:
世界保健機構。アレルギーに関するホワイトブック2011-2012エグゼクティブサマリー。 Ruby Pawankar教授、MD、PhD、Giorgio Walkter Canonica教授、MD、Stephen T. Holgate教授、BSc、MD、DSc、FMed Sci、Richard F. Lockey教授、MD。

フィリピンアレルギー・喘息・免疫学会:皮膚アレルギーに関する事実

Warshaw、E etal。化粧品に関連するアレルギーパッチテスト反応:北米接触皮膚炎グループ、2001年から2004年までの断面データの遡及的分析。 J AmAcadDermatol 2009; 60:23-38。

記事元:human heart nature

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました