Human heart nature_Japan

色合い比較!唇に栄養と保湿を与えるオーガニックティント売れ筋トップ3!human heart nature

Human heart nature_Japan

今回ご紹介するのは、

カカオバターなどの天然成分がたっぷり入った身体に優しいオーガニックティント です。

 

本記事では、みなさんの、こんな疑問や悩みを解決します。

  • 唇が乾燥して、口紅やリップがうまく塗れない。
  • 年頃の子供がティントをつけたがっているけど、成分が心配。
  • あんまりケミカルな製品は、不安・・・
  • お体に優しい成分で効果を感ることができる商品ってないの?
  • おすすめがあれば、実際の使用方法や感想を聞きたい!

 

 

そんな疑問にお答えします。

 

常夏フィリピンは、いつも暑いです。

そして老若男女、みんな元気です。

 

フィリピンでは、ロングの黒髪と艶やかなリップが美しさの象徴とされています。

 

human heart natureのティントは、強い発色・張り付くような質感ではなく、本来の肌の色を綺麗に見せてくれます。

 

そこで今回は「天然成分オーガニック製ティント 」について、徹底解説します!

 

体に優しいオーガニック製なのに、魅力的な唇にしてくれる優れもの。

 

是非、参考にしてください。

 

 

human heart natureの製品が日本でも購入できる様になりました!

♪詳細はこちらから♪
ティント
(オンラインショップhuman heart nature_Japanへ移動します)

オーガニックティントの特徴

ティント(以下Tinted Lip Balm)はHuman heart nature でとても人気のある商品です。

99.8%ナチュラル・低刺激性ですので、お肌が弱い方でも使用可能です。

私は、ずいぶん前に某メーカーのティントを使用していましたが、成分が強力すぎて唇の皮が剥けてしまいました。

このリップでは、そんな心配は無用です。

塗り心地がとても良く、主成分であるカカオバターが唇にのせると溶けてきます。

カカオバターの融点は約34-38°Cで、通常の体温に近いので、リップを唇に擦り付ける必要はありません。

唇に触れると自然と溶けていき、栄養や保湿効果が肌に吸収されやすくなります。

カカオバター、ミツロウ、その他の天然成分で作られているため、一日中唇を柔らかくしっとり保ち続けてくれます。

色合いは5色

ローズウッド、グアバゼリー、ピンクオーキッド、フレイムツリー、アイランドキスという5つの色合いをご用意しています。

気分やシーンによって使い分けができます。

どれも美しい色合いですが、その中でも売り上げトップ3を実際に唇に塗ってみました。

売り上げトップ3を唇に塗ってみました

写真の番号説明↓

  • 1は何もつけていない唇
  • 2は一度塗り
  • 3は三度塗り

万人受けするピンクオーキッド

こちらは、色気のある大人なピンク。

食事後、鏡なしでスッとお直しすることができるくらい自然な色合いです。

グロスを塗っているわけではありませんが、重ね塗りをすればするほど艶が出ます。

私はこのピンクオーチャードをお泊まりの時(シャワーを浴びて寝るまでの間)に常用しています。

大人レッドのフレームツリー

ピンクオーキッドは「大人ピンク」でしたが、フレームツリーは「大人レッド」です。

ちょっとはみ出ちゃってますね。お恥ずかしい。

こちら、一度塗りだとマッドな質感に、三度塗りだと艶が出ます。

私は、こちらはあまり使用していませんが(地味な服が多いので・・・)姉の高校二年生の子供は

ティントといえばレッドでしょ!存在感バッチリ!

と喜んで使用しています。

ピンクとレッドのバランスがよいグァバゼリー

色気のあるピンクが好きならピンクオーキッド、大人レッドが好きならフレームツリー。

ピンクとレッドの美味しいところを一緒にしたのが、このグァバゼリーです。

 

う〜ん、程よい色合いですね。

ちなみに私は仕事の際はこちらを常用しています。

自然な色合いですが、「ちゃんとしてる感」が出ます。

もちろん、こちらもどんなシーンにも合わせることが可能です!

そのほかの色の特徴

その他に、ローズウッドとアイランドキスがございます。

ローズウッドは、レッドをベースに深みのある落ち着いたオレンジが配合されています。

アイランドキスは、ピンクをベースに自然なオレンジが配合されています。

チークがオレンジ色の方は、この二色をお選びいただくと肌との馴染みが良いです!

現地での値段&感想

値段

✔️購入できる場所

フィリピンであれば、human heart natureの専門ショップと一部提携しているスーパーで購入できます。

ドラッグストアに置いていないことも多いです。

わざわざ購入しにショップまで(車で)行かないといけないのですが、ブラント力があるのでみんなこぞって足を運びます。

空港で購入することはできませんので、街中で見つけたらすぐ買うようにしましょう!

✔️価格

フィリピンで購入した場合、110ペソ(約240円)

アメリカでは商品展開なし。

私のショップでは600円でご提供しています。

 

さすがフィリピン、やっすうぅ!!!

 

感想

特に効果を実感したのはリップを落とした直後。

 

一日中つけていたのに、まだ唇がふっくらしてる・・・!

と効果を感じることができました。

1個あたり600円でこの効果は最高です。

オーガニックのリップティント は、この価格では絶対に購入できません。

良い商品に逢えて、大満足です!

 

みなさん、フィリピンに行ったら試しに買ってみてください。

参考:使い方の注意

良質のティントですが、使い方を間違えると効果が半減してしまいます。

 

注意点をまとめましたので、参考にしてみてください。

 

【効果的な使い方】

  1. 唇に事前に保湿ケアをしておく。
  2. もうちょっと艶や色が欲しいなと思ったら、ケチらず追加する。
  3. 落とすときは、油分の入ったクレンジングで唇に優しくつけながら少しづつ落としていく。(絶対に擦らない)
  4. リップを落とした後にちゃんと保湿を行う。

 

【効果を半減させる使い方】

  1. 唇がカッサカサの状態でリップを塗る。
  2. 量をケチる。
  3. ゴシゴシ擦る。
  4. 十分な保湿を行わない。(保湿が命)
  5. 刺激を感じたけど、我慢して使用する。(使用中止!身体の声を聞きましょう)

 

ちょっと気になったところ

「ティント」と聞くと

何がなんでも絶対に落ちない口紅

というイメージがあったのですが、こちらはそんなことありません。

もちろん、べったりとついてしまうわけではありませんが、

  • 塗った直後に飲み物を飲むとコップに色がついた
  • マスクにリップの色がついていたた
  • 食事をした後は色が薄くなっている

と感じました。

その後の話:こちら、三度塗り→少し時間が経ったらティッシュを軽く置き、再度一度塗りをすると多少マシになりました!

 

保湿成分が多いから、仕方がないのかなと思っています。

そのため、何がなんでも落ちないティントをお求めの方には、こちらはお勧めできません。

 

また、全てのスキンケアは、肌に合う・合わないがあります。

人ぞれぞれなので、刺激を感じたら「その時の体調」を感じ取ってみてください。

唇が赤くなるほど過剰に肌が反応してしまったら、使用しない方が良いです。

 

human heart natureの製品は、全てオーガニックですので刺激が強い成分が入っているわけではありませんが、もしピリつきや火照り等、肌の違和感を感じた場合は、自分の体調に合わせて使用頻度を決めてください。

 

 

自分に合う使用方法を模索してみてください!

 

なお、どんな口紅を使うにしても、事前の唇ケアは必須です!

こちら、ご参考くださいませ。

 

まとめ:唇に栄養と保湿を与えるオーガニックティントhuman heart nature

おすすめポイントは3つ

  • オーガニックで体に優しい(ケミカル無し)
  • 効果がある
  • お手頃価格

オーガニックで効果のある廉価な製品があったら、教えて欲しいです。

 

現時点で、オーガニック・効果お墨付き・お手頃価格の製品はhuman heart nature一択です。

 

 

結果:フィリピン発human heart natureは、文句の付け所がない逸品でした!

 

 

他にも、私が使用しているおすすめのスキンケア製品を紹介していきます!

 

ではまた!

 

本記事のオーガニック製ティントが日本でも購入できる様になりました!

♪詳細はこちらから♪
ティント
(オンラインショップhuman heart nature_Japanへ移動します)

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
♪みんなにシェアする♪
バリキャリ子@TOKYO
タイトルとURLをコピーしました