後悔しない生き方

【まとめ記事】後悔しない生き方:執着を手放すと人生が好転する。

後悔しない生き方

 

  • 理由はわからないけど、将来が不安。
  • なぜか自分に自信がない・・・余裕もない。
  • もし、今の仕事や友達がいなくなったらどうしよう。
  • お金をもっと稼ぎたい。お金がない人生なんて不幸だ。
  • あぁ、何でも手に入れたい。足りないと思ってしまう。
  • 自分は煩悩の塊だ、どうしようもない。

 

 

こういったモヤモヤを解消していきます。

 

 

あなたがモヤモヤしている原因・不安な気持ち・・・分かります。

実態がない不安は、どう解消すればいいか分からない。

そのため、より不安な気持ちが増幅しますよね。

 

でも、それはコントロールできます。

 

結論を言うと、そのモヤモヤの正体は「執着によるものです。

執着が深いと確実に人は不幸になります。

 

そんなん急に言われても・・・そもそも、執着とはなんぞや???

 

そう思うのも当然です。

今までのモヤモヤは執着でした。おわりっ!とはなりませんのでご安心ください。

 

この記事では、

1 執着とは何なのか。
2 執着をコントロールする方法。
3 執着をコントロールして人生がより豊かになる方法。

こういったことをお話ししていきます。

 

仕事、恋愛、友人関係…様々なことにモヤモヤしている方、ぜひ読み進めていってください。

後悔しない生き方:将来が不安?〜執着とは何か〜

執着というのは「人と比較をすることによって」生まれます。

「貧困だと不幸」というイメージがあるのも、お金を持っている人と比較をしすることによって執着が生まれます。

この執着を完全に取り去るのは難しいです。

これを消し去るには徹底したマインドトレーニングが必要になります。

完全に煩悩から解き放たれた状態を「涅槃の境地に至る」といいますが、いわゆる悟りを開いているという状態です。

瞑想をすることによって脳内物質をコントロールすることができ、執着を手放すことができる。

 

 

しかし、私たちが1日何時間も瞑想することは困難です。

 

仏教の悟りの状態をっと科学的なアプローチでまとめた手法をマインドフルネスといいます。

このマインドフルネスを実践することも大切な要素の1つですが、マインドフルネスにより自分の心を鍛えるだけではなく、自ら環境を選ぶことによって執着を減らすことを考えるべきです。

 

まず考えるべきは、執着を分散させることです。

執着を分散さえるということは、「○○だけ、〇〇しか興味がない」という状態を極力作らないということ。

人生で執着しやすいものはいろいろありますが、代表的なものは

お金 仕事 恋愛 家族 友達
ギャンブル ゲーム

などです。

それぞれの執着について、考察していきましょう。

 

(1)仕事に対する執着

人生の中で最も時間を費やしている仕事に関して、執着を持ち過ぎるということはどういう状態でしょうか。

仕事に執着を持てば、働く動機になり、キャリアアップや成績アップができるかもしれない。

それだとしても、1つの物事にだけ集中するのは良くありません。

もし仕事で大きな失敗をしたら、もし仕事でキャリアアップをすることができなくなったら…
仕事が全ての人は、失敗したその時点で人生の全てを否定された気分になります。

団塊世代のバリバリ働いてきた男性たちは、定年後に腑抜けになってしまい一日中ボーッと家にいる・・・という人が多いそうです。

そういう人は仕事以外に熱中できるものが何もなかったからです。

外出する理由や人間関係のつながりが仕事を介していることがほとんどの場合、仕事がなくなってしまうと全ての関係から切り離されてしまいます。

仕事をしている時間は人生の3分の1を占めるので、大きな柱となることは間違いがないです。

 

しかし、生きがいが仕事だけ。という状態はとてもリスキーです。

 

仕事は、簡単にポシャります。

成功し続ける仕事なんて、ありません

そのため、仕事だけの人生になるのは避けましょう。

仕事以外の大切なことを見つけてください。
(その方法は後述します)

ちなみに、好きと同じ位嫌いという感情は執着を生み出します。

出勤するときに

会社に行きたくないなぁ

と思い、仕事中は

あー、早く終わらないかなぁ

と思い、仕事が終わった後は

あーまた明日仕事行くのやだなぁ・・・

と、苦痛に感じながら働くのは、仕事に夢中になる以上に強烈な執着です。

むしろネガティブな感情の方が執着になりやすいです。

嫌なことの方が頭の中に残りますよね。

人生の3分の1を占める仕事に対して、そういった感情持ち続けるのはもったいないです。

あなたは今の仕事に満足していますか?

もし、全く満足していないというのであれば変えるために行動をするべきです。

だって、人生の3分の1ですよ。

もしかしたら、あなたが入社した会社の環境が、仕事というもの自体を嫌いになってしまっている要因なのかもしれません。

 

こちらは、仕事に対する価値観が大きく変わる記事となっています。

仕事をする意義や意味を改めて考えてみましょう。

 

(2)恋愛に対する執着

恋愛も、執着しやすいことの1つです。

彼氏ができたばかりだと四六時中彼氏のことを考えて、LINEの返信が遅いと

 

なんで返信が来ないんだろう。
何か気に触るようなことを言っちゃったのかな?

 

と思って何度もスマホを見たり…。

小さい事でも一喜一憂してしまい、感情の振り幅が大きくなる。

そして、好き過ぎるが故に常に彼氏の顔色を伺ってしまう。

そんな経験あなたにもあると思います。

この場合、恋愛だけに執着していると彼氏の一挙一動が気になってしまいます。

しかし、他に夢中になれる何かがあった場合、それに夢中になっている間は彼氏のことを考えませんよね。

 

パートナーが欲しいけど良い人に巡り会うことができない場合は、

何が何でも彼氏・彼女を見つけたい

と思い、どうやったら彼氏ができるのかばかりを考えていることでしょう。

彼氏を見つけるために行動しているのであれば、それはとても良いことです。

結婚相談所に行ったり、婚活アプリをやったり、婚活パーティーに参加したり…。その行動自体はとても素晴らしいことです。
しかし、生活の中心が全てそれになってしまうと現状と理想のギャップがどんどん開いてしまい執着を増幅させます。

余計焦ってしまい、挙句の果てには結婚詐欺等に引っかかってしまう可能性があります。

結婚詐欺は、相手に不自然な点があったとしても自分でその疑問を揉み消してしまいます。
そうする方が彼氏が欲しい自分にとって」好都合だからです。

万が一そうなってしまった場合でも、仲の良い友達がいれば相談をすることができます。
他に熱中できるものがあれば、相手のことを冷静に見ることだってできるはずです。

ちなみにパートナーが既にいる場合、仮に、「あなたがいないと僕は死んでしまう・・・。」と男性側から言われたとしましょう。

 

付き合うの、やめたほうがいいですよ。

 

自分がいないと死ぬレベルに愛されていることは素晴らしいですが、あなたに執着し過ぎている状態です。

執着し過ぎてる人と一緒になって、自分が幸せになる確率は極めて低いです。

 

人に過度な執着をする=依存性が高い状態です。

 

そんな自立してない君と付き合ったところで、あなたの成長はありません。

 

今のパートナーに不満を持っている場合、冷静な判断が必要です。

 

喧嘩ばかりの人は、この記事を参考にしてください。

劇的に喧嘩を減らし、お互いの理解を進めるための話し合いをすることができるようになります。

(3)お金に対する執着

お金に執着がある=お金がなくなるのが不安という心理状態です。

そういう方は、収入源を分散させましょう。

収入源を1つにするのではなく、投資や副業を行い仕事以外の収入源を得ておく。

そうすることによって、1つの収入源がなくくなったとしても他の収入源で何とかやっていける(実際にやっていけるかどうかは別として)という心の余裕が生まれます。

仕事以外に収入源があると、仕事の特に給与面に対する執着も薄くすることができます。

今は幸いなことに副業ブームです。

インターネットで調べれば、いくらでも出てきます。

副業のために新しいスキルを身に付けることに執着してみてはいかがでしょうか。

新しい人生の扉が開くことでしょう。

こちらの記事では、お金の執着に関してより詳細にまとめてあります。

併せてお読みください。

(4)友達に対する執着

友達も、執着しやすいことの1つです。

子供の時に、自分が1番仲の良い友達が他の友達と仲良く話をしていると気になったり、他の人と話さず自分だけと話して欲しいと相手を占有したくなる。

そういう気持ちになったことありませんか?

それは紛れもない執着です。

この場合、ミニティー毎に友達を分散させることをお勧めします。

私たちは、今までいろいろなコミュニティーに所属していました。

小学生時代  中学生時代  高校生時代  大学生時代  バイト時代

部活動時代  職場  職場外のサークル等・・・

これからも私たちはいろいろなコミュニティーに参加をして生きていきます。

今、もし自分が所属しているコミュニティーで気の合う仲間がいない人は、別のコミュニティーに参加してみましょう。

インターネットで調べれば簡単に見つけることができますよね。

朝活や何かの習い事等、すぐに始めることができます。

自分の興味のあるコミュニティーに参加をすることによって、同じようにそのコミュニティーに興味がある人たちが集まるので必然的に仲間が作りやすい環境になります。

自分の行動次第で、様々なコミュニティーに所属することができます。

そして、その行動の結果、交友関係を広げることができます。

現時点で、職場の友達しかいない場合&その友達がいなくなってしまったら自分の人間関係が狭くなってしまうかもしれないと考えている方は、明日から行動を変えましょう。

今すぐ自分の興味のあるコミニュティーがあるかググってください。

そのままポチッと参加ボタンを押してください。

 

ちなみに、最適な友人の数というのは、人それぞれです。
正解はありません。

 

私は「浅く広く」という人間関係が苦手なので、各時代それぞれ1人もしくは2人ぐらいしか友達がいません。

典型的な「狭く深く」タイプですが、特に特定の誰かに執着することはありません。
駐在生活を機に、よく分からない人間関係だった人はバッサリ切りました。

 

今が一番最適です。

 

どのくらいの人数がいれば良いのかは人によると思います。

私のように、友達が多すぎても色々と面倒くさいと感じる人もいるでしょう。

友達が何人いれば幸せ?という問いの正解はありません。

答えは、あなたの心が教えてくれます。

(5)趣味に対する執着

趣味を増やしましょう!と言いたいわけではありません。

たった1つの趣味に没頭しすぎないようにしましょう。

極端な例でいうと、自分の大好きなアイドルがいて、そのアイドルが自分の生活の全てになってしまい、貢ぎまくって会いたくて会いたくて自宅を探し当ててプライベートを覗き最後はストーカーになってしまう…このレベルまでいってしまうと、それはもはや趣味ではありません。

 

それ、犯罪ですよ。

 

そうならないように、1つの趣味に対しての熱量をコントロールしましょう。

趣味が2つあれば、1つの趣味に使う時間は2分の1になりますし、掛けるお金も2分の1になります。

交友関係も二倍になります。

 

良いこと尽くめです!

 

学びの場が二倍になるという考え方で、社交の場・趣味の場に参加しましょう。

そうすすことにより、1つのことに対して強く執着をすることを避けることができます。

それでも1つのことに没頭してしまう人は、趣味を分散化させるのではなく、没頭できる趣味+仕事・趣味+お金等、他の何かも同じ熱量で没頭できる何かを組み合わせましょう。

後悔しない生き方:執着を分散させる方法

仕事・お金・恋愛・家族・友達・ギャンブル・ゲームこういったことに執着を持つのは良いことでもあります。

執着を持つな、と言っているわけではありません。

1つのことだけに執着するのではなく、分散させましょう。

 

その方法とは、至ってシンプルです。

 

あなたは今、自分が興味があること・やってみたいことを明確に思い浮かべることができますか?

思い浮かべることができたのであれば、行動してください。

これだけです。

 

自分が何がやりたいかわからない。
自分が熱中&没頭してやりたいことがない。

という状態の方は、毎日なんとなく日々を過ごしているのでしょうか。

「とりあえず」が口癖の人、あなたの周りにそういう人が一人はいるのではないでしょうか。
もしかしたら、あなた自身がそうなのかも知れません。

目的なく日々過ごしている。

その現状にモヤモヤしている人が一定の割合でいて、それが漠然とした不安に繋がってます。

そういう方は、その場からまず動きましょう。

 

動き出さないと新しい景色は絶対に見えない。

あなたが今いるその場所から移動することから始めましょう。

そこにいたところで、新しい何かが見える・やってくることはありません。

時間が経てば、漠然とした不安が消えるわけではありません。

 

場所変えるというのは、価値観をアップデートするということです。

 

価値観を変えるためには、新しいことをやってみる。

新しい習い事を始めてみたり、行ったことない場所に行ったり、新しい人に会ってみたり。

でも、そういっても、もう一歩が踏み出せない。

 

行動することが大切なのは分かってるよ・・・。

 

なぜ行動しないのか。

それをやって何の意味があるの?って思ってしまうからです。

確信が持てないから、不安になってしまう。

でも、意味があるとわかっていることこそ、価値がありません。

 

どう変化するか分からないことこそ、新しい気づきが生まれる。これが大切です。

 

これから何か新しいことをやるときの基準は「自分が嫌じゃないことはなんでもやってみる。」

人生の時間は有限なので、人生の価値観をアップデートするためとはいえ自分が苦手なこと時間を使う必要はありません。

でも、これだけはどうしても嫌だ!と思うもの以外はやってみてください。

これは、どう役に立つのかとか理由はいりません。

これまでの時代は、目的があってそのために手段を考えられる人が価値がある人でした。

これからは違います。

行動を目的にできる人を行った人が強い。

何か新しいことをやってみること。
やってること自体を目的にしてください。

そうすることで自分の価値観がどんどんアップデートされて新しい景色が見えます。

そうすれば、自分が没頭したい・やりたいと思えることが見つかる。もう時間の問題です。


私がお勧めするのは、それに加えて自分が何か新しいことをやるだけではなく、自分が楽しいと思ったことに仲間友達を巻き込んで見てください。

これ面白いんだよ!って、感情をシェアします。

そうすると感じ方も二倍。

他人を巻き込むと、想像できない化学変化が起きます。

そして、自分にとって大切なことに気がつくのです。

後悔しない生き方:将来が不安?〜その行動は、自分に自信がない証拠です〜

口を開けば誰かの悪口ばかりを言っている、不満を言っている人に出会ったことありませんか?

そういう人たちは自分に自信がありません。

自分に余裕がない。だから他人を攻撃して自分の優位性を保っていると思い込んでいます。

他人のことなんて、別にどうでもいいのに

 

誰々さんの髪型が今日はいつもと違って派手だ。
あの人はいつも男に色目を使っている。

 

といつも思っていて、チャンスがあれば周辺の人に話しまくる人・・・。
SNSで過度な攻撃をする人も、属性的にはこの人と何ら変わりません。

自分の優位性を保ちたい。正義感を振りかざしたい。

そういう人の話を聞いていると

 

いやー、誰々さんの今日の髪型が派手だからといって、あなたには不利益ないじゃん?

 

と思うことが多々ありました。

 

なんでそんなことに勝手にイライラしてるんだろう?
疲れないのかなぁ。

 

と思っていました。

これが、地味に精神的に疲れる。

人の悪口を言っている方はスッキリしているかもしれませんが、こっちはストレス溜まるんですよ。

と何度伝えようとしたか分かりません。

しかし、誰彼構わず不平不満を言っている人は、自分に自信がなく余裕がないんだということに気が付いてから、完全スルーするようにしました。

一緒にランチをすることもその日からやめました。

単純に疲れるし、時間がもったいなかった。
相手の悪口を言って、下に落とし自分を上に見せるって、自分は同じ位置で全く成長してませんからね。

 

もし、あなたがその属性に当てはまる人だったら、自分に自信をつけてください。

そうすることにより、周辺の些細なことでストレスが溜まらなくなります。

よって、第三者に愚痴ることもなくなります。

 

どうやったら、自分に自信を持つことができるのか。

それは、成功体験を持つことです。

成功体験をしやすいのは、仕事や趣味です。

成功体験を多くし自分に自信を持つことができると、小さなことは気にならなくなります。

 

成功体験を得やすい&将来につながるアルバイトを期間限定で行うのも良いと思います。
私が本気でおすすめするアルバイト・副業について、詳細をご覧ください。

 

成功体験を身につけ自分に自信を持つことができれば、他人の服装や髪型にいちいちイラっとすることはありません。

 

成功体験・・・?行動・・・もう全部めんどくさい。

日々に疲れてしまい、どうにも力が湧いてこない方は、こちらをお読みください。


「なんでも良い、とりあえず一歩足を出してみる。そうすると変わってくる」

そんなメッセージを、関西弁のゾウとの会話で物語が進んでいきます。

朝活する・成功体験を積むという難易度と面倒臭さはゼロです。

今すぐ実践できる内容です。

 

ネガティブなことがあっても、自分ならなんとか出来るがはずだとポジティブに楽観的に現実をとらえることができるようになります。

といっても、自分には関係ないと分かっていることでもネガティブに心が動いてしまうことがありますよね。

私は、「反応しない練習」という本を読み、自分に関係のない話題・自分ではどうすることもできない事象に対し、心を使わないように練習しました。

「反応しない練習」
私は、過去に自分に関係がないことにいちいちイライラしてました。
そのイライラから私を解放してくれた一冊。
感情を無理に押し殺す・捨てるというわけではありません。論理的に、知らず知らずにかかっていたストレスを論理的に解消する方法が、とても丁寧に様々な角度から解説されています。仕事でイライラすることが多い人は、必読。

 

自分に関係ないことで、無駄にイライラして疲れるの止めましょう。

そんなことより、自分について考えましょう。

 

併せて、もう一冊紹介したい本が「サーチ・インサイド・ユア・セルフ」です。

仏教の悟りの状態をっと科学的なアプローチでまとめた手法をマインドフルネスといいますが、それを具体的にかつ誰でも理解できるように分かりやすく解説しています。

マインドフルネス実践のバイブルと言われていて、1分でできるものから本格的なものまで、自己管理力、創造性、人間関係力など様々な能力を高める技法をわかりやすく伝授してくれます。

仕事でもプライベートでも、大変役に立ちました。


後悔しない生き方:まとめ〜執着をバランスよく分散させると、ゆとりが生まれ人生が好転する〜

今回の記事のおさらいです。

 

1 執着を持ち過ぎると、人は不幸になる

2 執着を分散させて心にゆとりを持つようにしましょう

3 執着を分散させる方法は「行動すること」、この一択です

4 自分に自信のない人は、成功体験を積めるような環境に飛び込みましょう

5 そうすることによって、人生が好転していきます

 

こういったことをお話ししていきました。

 

 

ちなみに、私はすべてのことに対してほどよく執着をしています。

お金も、仕事も、恋愛も、家族も、友達も、ゲームも全てほどほどに執着して毎日楽しんでいます。(ギャンブルとお酒は元から興味ありません)

そのため、その中で何かトラブルがあった場合でも他のことに執着を分散させることによって冷静に対応することができています。

 

とはいえ、20代の頃はお金と仕事にとても執着をしていました。

誰かに認めてもらいたくて、給料を上げたくてプライベートを犠牲にしてまで働いていました。

 

仕事に対する執着心が強かったな、と今改めて感じます

 

今ではその執着をコントロールすることができ、心に余裕が生まれました。

私は一体どう生きたいのだろうかと考える余裕が出てきました。

何事もバランスが大切なんだなと思いました。

 

特に、私のようなアラサー女子は、色々世間から固まったイメージを持たれることも多いです。

あなたが私と同じような境遇であれば、それで不快になることもあるでしょう。

 

そんなのはシカトだ、シカト!!

 

自分に自信があれば、大切な人の意見以外の雑多なコメントはシカトでいいです。

 

反応しない!!

 

あなたにとって、これからも素晴らしいと思える人生を歩めますように。

 

この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。

 

おわりっ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
♪みんなにシェアする♪
バリキャリ子@TOKYO
タイトルとURLをコピーしました