後悔しない生き方

【Lesson1】マニラでHILOTを学ぶ

後悔しない生き方
  • フィリピンのHILOT(ヒロット)ってどんなもの?
  • 他のマッサージと違うの?
  • 実際に施術してもらいたい!

 

そんな疑問にお答えします

 

私は、帰国が迫った今、HILOTを学んでいます。

 

フィリピンから正式帰国する前に、自分の身体に「フィリピン」を残したい。

 

帰国半年を切り、考えはじめました。

 

そんな中、友人からHILOTマッサージを受けに行こう!と誘われ、マカティのYKスパさんに施術していただきました。

 

私は、身体の凝りが全くなく、フィリピンで色々なマッサージを受けましたが「気持ち良い」と思ったことがありませんでした。

 

 

そんな中、YKスパのヒロットを受け、初めて体が溶けるような気持ち良さを実感することができました。

自分の体が初めて気持ち良いと感じたマッサージがこのヒロットだったのです。

 

なんで気持ちって感じたんだろう…この疑問を解消するためにate KAYOKO先生にヒロットを習いたいとお願いしたところ、快く受けてくれました。

 

YKスパは2020年4月でクローズになります。

ate KAYOKO先生に

あなたがフィリピンでの最後の生徒だわ

と言われたのが忘れられません。

クローズ直前まで、時間を割いていただけることに大変感謝をしています。

 

私は、ヒロットを学んだあと、日本に帰ってから自宅サロンを開きたい・ヒロットを応用して何かしたいと現時点では思っていません。

 

私の「なんでだろう」という好奇心欲を満たすためだけに、これからヒロットを学びます。

 

 

ちなみに、このブログではあまり詳細な講習内容の記載は控えます。

 

受講者が何を知りたいのか、その人の特徴をつかみながらate KAYOKO先生がその人に合わせた授業をしてくださっているからです。

そのため、同じヒロットの講習を受けたとしてもアプローチの仕方が全く違います。

 

歪んだ情報をお伝えすることがないように、ここでは講義の特徴的な項目と、私の感想を中心にお話ししていきたいと考えています。

 

それでは、いきましょう!

 

YKスパ、ate KAYOKO先生のブログはこちら

HILOT ATE KAYOKOのフィリピンのヒーリングアート、自然科学療法、マッサージHILOT-RITUALー
HILOT ATE KAYOKOさんのブログです。最近の記事は「ゴールデンウィークのお知らせ(画像あり)」です。

Lesson 1 ヒロットの座学

1回約4時間の講習は、とても濃厚な時間でした。

日本でよくあるような一方的に講義を聞くような形式ではなく、対話をしながら授業が進んでいきます。

あなたが思うヒロットを教えてください。

あなたが思う西洋医学と東洋医学の違いは何?

 

うまく答えられなくても、ate KAYOKO先生はゆっくり待ってくれます。

また答えを引き出してくれます。

「正解を言う必要はない、ただ単にあなたの思いを聞かせてほしい」という姿勢を感じました。

最初は少し緊張していましたが、対話型の講習は集中力が続き安く、また質問もしやすくなりますのでとても楽しかったです。

座学で学んだこと

ヒロットの定義

ヒロットは、ウィキペディアを見ると

  • Healing Art ヒーリングアート
  • Natural Science ナチュラルサイエンス

と記載があります。

ate KAYOKO先生と対話をしながら、この2つの言葉の意味について深く考えることができました。

生命の概念と5つの要素

ate KAYOKO先生から、子宝の神カブ二アンのお話を聞くことができました。

ヒロットの歴史

ヒロットの原型、発祥や伝承方法、時代の中で変化したこと等を教えていただきました。

フィリピンの伝統的ヒーラーたち

ヒロットの原型は、神霊療法だったこと。

神から特別な力を授かった方々の呼び名・スペインの植民地となったことで、どう変化していったのか。

神霊療法から、現在のヒロットへの移り変わりを知ることができました。

古代フィリピンの健康と病気に関する概念

フィリピン人は、今でも体調が優れないときにはヒロットを受けるそうです。

ヒロットを受けて、それでも改善しない場合に病院に行って診断を受けるとのこと。

ヒロットは、フィリピン人の生活の一部となっているため「高級スパでヒロットマッサージ」というと、違和感を感じることもあるそうです。

ここでは、健康とは何か・病気とは何か、対話をしながらその概念を学んでいきました。

人間を司る5つの要素

人間を司る5つの要素として「土・水・火・空気・精神、魂」があります。

各項目の詳細について、こちらも対話式で深く学ぶことができました。

古代フィリピンヒーラーのヘルスケアシステム

フィリピン古代伝統的療法のヘルスケアシステムとフィリピン現代のヘルスケアシステムの違いを確認しました。

東洋医学と西洋医学の比較にもなり、大変勉強になりました。

ヒロット(HILOT)の文字が意味するもの

ヒロトの文字が意味すること・ものについて1つ1つ学ぶことができました。

ヒロットに用いるもの(道具)と施術者の心構えを知ることができました。

ヒロットの種類

ヒロットはマッサージであると思われがちですが、ヒロットの一部でしかありません。

ヒロットには、様々な種類があります。

様々な専門家がいると言ったほうがわかりやすいかもしれません。

 

ヒロットマッサージは様々な専門分野の中の「マッサージ」に特化したものになります。

他には、骨の専門家・神経の専門家・筋肉の専門家・薬草の専門家・・・と様々な専門家がいます。

脈拍診断と名前診断

この目的は、

  • 脈を読み取り、その人の健康状態を判断する。
  • 名前を読み解き、その人の生まれ持ったバランスをみる。

実際に、ロールプレイング形式で学ぶことができました。

難しい・・・!

でも、知識の新しい扉が開いている感覚を感じ、とても楽しかったです。

次回のレッスン

次のレッスンでは、いよいよ実際に人の体に触れていきます。

初めて人の体に触れるのでとてもドキドキしていますが、一つ一つ集中できるようにこれからも受講していきたいです。

 

それでは、また!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
♪みんなにシェアする♪
バリキャリ子@TOKYO
タイトルとURLをコピーしました