マニラ駐在お役立ち情報

スーツケース以外で効率的に!どうやって運ぶ?赴任先への荷物:駐在準備

マニラ駐在お役立ち情報

 

赴任先へ持っていく荷物、スーツケース何個になるんだろう・・・

家族分と考えたら、5−6個じゃ足りないよ。

一人でも、2個って足りなくない?

スーツケース以外で効率の良い運び方って何がある?

 

こんな疑問にお答えします。

駐在準備、お疲れ様です。

赴任先で、物資が豊富に手に入るといえど着任してすぐは生活を立て直したり仕事や歓迎会に追われ、怒涛の1ヶ月間になると思います。

そのため、日本から持っていけるものはなるべく持ってきたいけど、スーツケースでは限界があると悟った皆さん。

 

本記事は、その悩みをズバッと解消します。

是非、読み進めていってください。

 

 

✔️私について
私は、現在マニラに駐在中です。
30過ぎて、単独で初めての海外駐在inマニラの生活を満喫していますが、超心配性で、着任時の荷物が大変なことに・・・。
スーツケース以外で荷物を運ぶ方法は他にないのか考え、色々トライした結果、スパッと解決することができましたので、シェアいたします。
皆様の、情報収集のお力添えが出来れば良いなと思っています。

 

それでは、いきましょう!

 

スーツケースに収まらない:荷物が想定外に多くなる理由

旅行に行く時もそうなんですが、私はやたら荷物が多くなります。

 

なぜそうなってしまうのか、考えてみました。

 

現地での生活が想像できない

赴任前は、「もし手に入らなかったらどうしよう」と思っていました。

そう思いながら、イトーヨーカドーとかに行くと、とんでもない量の商品をカゴに詰めていたりします。

行ったことがない国なら尚更で、未知の国で数年間も過ごすのですから、不安でいっぱい。

その不安を打ち消すために、たくさんの物資を持っていくことによって安心させているのです。

一度行ったことがあれば、なんとなくでも空気が掴めるので、近い距離なら行ってみるのも手ですね!

そして、初めての駐在であれば尚更不安です。

旅行であれば数日我慢&ずっと外食でも通用しますが、その土地で生活をする場合と旅行では、全く違います。

もう、枕とかも持って行きたくなりますよ。(実際に持って行きました)

マニラなんて、本当になんでも手に入るので本気でいらなかった感がありますが、こればっかりは経験しないとわかりませんからね。

あの大量の荷物は、私にとって「最小限」でした。

 

マニラ駐在・出張予定の方は、この記事が参考になると思います。

 

もったいない精神

日本の商品は、日本で購入する方が確実に安い。それはどの国に行っても同じです。

でも、そのせいで荷物が超過し超過分の料金を払うのは本末転倒感が半端ない。

現地調達した場合、2倍の金額がするわけでもないので、そこら辺は必要経費と考えて最低限のものだけ持っていけば良いと思います。

お蕎麦とか持ってこなくても、ローカルスーパーでも手に入るから!

って、数年前の自分に言いたい。

駐在先への荷物の運搬方法:スーツケースと海外宅配は、選択肢にない

とはいえ、初めての海外駐在の場合は、持っていけるだけ持っていったほうが精神的に安定するので、ジャンジャン持って行きましょう。

実際に、海外宅配を頼んだりスーツケースを数個持っていく人も多いです。

しかし、海外宅配は高い&到着まで船便であれば1ヶ月以上かかる。

赴任直後の1ヶ月間を乗り切る物資が欲しいわけで、今更到着しても感が強いです。国によっては、そもそも郵送が当てにならない場合もありますので、単身の私は海外宅配の選択肢はありませんでした。

スーツケースを数個持っていくパターンを実践している人がいましたが、これからご紹介するアイテムの方が、マジでたくさん入るよ。と伝えたいです。

手は2つしかないので、4個持っていってもカートを使用しますよね。2個は自宅→空港宅配利用しますよね。

自宅にスーツケース4個って、邪魔ですし、今からスーツケース買う方にとっては超出費ですよ。

お待たせしました!色んな悩みを吹き飛ばすことができるアイテムがあるんです。

 

それは、こちら!

スーツケース以外で効率的に荷物を運ぶおすすめはこちら

はい、こちらです。

 

商品名:アイリスオーヤマ ストッカー ワイドストッカー  WY-780

  • 商品サイズ(cm):幅約78×奥行約46×高さ約49(総計173cm)
  • 商品内寸(cm):幅約69.5×奥行約37.5×高さ約44
  • 重さ4.2kg
  • 金額3,000円ちょっと超えるくらい

 

 

 

 

 

深さがあり、嵩張るものも余裕で収納可能、かつ鍵をつけることが出来る優れもの。

 

私はJALを利用し赴任しましたが、サイズは預け手荷物の範囲内ですので追加料金は発生しません。

JALは3辺の和が203cmですね。このストッカーは総計173cmです。

※引用:JAL ホームページ

 

同容量のスーツケースと比較しても、このワイドストッカーに軍配が上がります。

デットスペースが無く、本体値段が十分の一くらい。
軽い(軽量と言われているスーツケースでも5kg)

何度も言ってしまいますが、大きいスーツケースが家に3個あっても邪魔でしかない。

そうするなら、小さめスーツケース+大きめスーツケースで行く方が何かと便利です。

 

メリットとデメリット

メリットとデメリットをまとめてみます。

メリット

  • 安い。(スーツケースだと3〜4万円)
  • 頑丈。(スーツケースだと、タイヤがダメになる可能性大)
  • 着任後でも何かと使える(食料のストッカーとして使用しています)
  • 帰任時も同様の方法で運べるので、大活躍する(確実に物が減っているハズ)
  • いらなくなったら実家に送れば良い(確実にスーツケースより役立つ可能性が高い)

 

デメリット

大容量が故、重たいものを入れがちになって重さ制限を意識する必要がある。

このデメリットは解消できます。荷物を効率よく詰めるポイントは後述します。

 

移動にカートが必要。

私は、自宅から成田空港まで宅配サービスを利用しました。

成田空港で荷物をピックアップして、カートで目の前のカウンターに持っていくだけなので、なんの問題もありませんでした。

 

現地空港到着後の移動については、駐在員ならカンパニーカーで空港から一時滞在先までの送迎があるので、こちらについても問題なしです。

 

デメリットは全て解消できそうですね。

 

効率的な荷物の入れ方

たくさん入るからといって、なんでも入れてしまうとあっという間に容量オーバーになります。

私は、嵩張るもの・軽いもの・壊れやすいものに集中して荷物を詰めました。

私が実際に入れたもの

収納エリアに分けて、記載します。

クローゼット

バック(仕事用・プライベート用)3つ
靴(スニーカー・ヒール)6足
スーツ一式 3着
下着 1週間分

洗面台エリア

マスク
フェイスパック
髪の毛をとくコーム
スキンケア一式3ヶ月分
歯ブラシ7本と歯磨き粉
シャンプーとリンスの小ボトル
ティッシュ1ヶ月分(鼻セレブ)
生理用品半年分(本当に嵩張りました)

キッチンエリア

インスタントラーメン
インスタントコーヒー(詰め替え)
乾燥わかめ
ふりかけ
きな粉
本出し
胡麻
海苔
ガム

サランラップ
アルミホイル
ジップロック

その他(壊れ物)

手作りの造花(部屋に彩りが欲しかった)
プレステ(箱ごと入れたから嵩張った)

 

この量の荷物をストッカー2つに入れて持ってきました。

買っては詰めて、の繰り返しで、隙間なくぴったり23kg/個で赴任しました。

物資が多かったので、精神的に余裕を持って海外駐在をスタートできました。

友人のご家族が持っていったもの

上記にプラスして、最も比重が大きかったものはお子様関連の荷物でした。

お子様用の枕
お子様用の絵本
塗り絵やシール
お子様用の洋服(できるだけ多く)
お気に入りのぬいぐるみ・おもちゃ・筆記用具

お気に入りでないと、ずっと機嫌が悪くなったりするそうです。

また、お子さんも環境の変化でストレスが溜まるので、いつも使っている沖にい入りのものはできるだけ持って行こうとされていました。

お気に入りのぬいぐるみと枕で、ストッカー1個が埋まってしまったと言っていました。

どこで購入できるか

一番確実なのは、ホームセンターです。

あとはキャンプ用品を取り扱っているお店。

私は、コーナンに下見に行きました。

インターネットではなくても、ホームセンターで似たようなやつを購入することができます。

私は、一人暮らし&自動車無しだったので、ホームセンターで購入したら追加料金払って家まで宅配を頼む必要があったので、迷わずネットでポチッとしました。

いろんな種類がありますが、私が実際に使ったストッカーをご紹介します。
(今のところ最高のコストパフォーマンスを発揮してくれています)


購入前にホームセンターに下見に行ったのですが、3月から4月の間は、在庫が品薄になる可能性が高いそうです。

みんな駐在!?という勝手な想像してますが、新生活の時期ですから、何かと使用用途がありそうですね。

ちなみに、容量ですが105リットル以上の大きさは不要だと思います。

大きくても重さがオーバーしてもったいない隙間ができることになるので、このサイズがベストです。

スーツケース以外で効率的に!赴任先への荷物:次の海外駐在の際に私が持っていくもの

全世界に散らばっている駐在同期の話を聞くに、大体の国において生活必需品で手に入らないものはほぼないということが分かりましたので、次回は最小限で赴任したいと思います。

次回、海外赴任の際の私の持ち物

9日分の服
用途別の靴3足
用途別のバック
カロリーメイト
スキンケア1ヶ月分
(やっぱり)プレステ
歯ブラシ
シリコンスチーマー
乾燥納豆
月に一回の女の子用品

この量であれば、ストッカーは1個で足りるハズ。

 

↓日本から絶対に持って行った方が良いものの詳細はこちらから↓

 

スーツケース以外で効率的に!どうやって運ぶ?赴任先への荷物:駐在準備:まとめ

このワイドストッカーをもっと早く知りたかった、というのが正直なところ。

色々と比較するも、やはりメリットしかないです。

国内転勤の場合も、このワイドストッカーは絶対使用します。

私は、JALの赴任プランの申し込みをしているので、通常の無料預けて荷物2個にプラスして2個(合計4個)持っていくことができました。

そのため、スーツケース1個、ストッカー2個、ゴルフバック1個で赴任しました。

JALのクレジットカードを持っていなくても無料でマイレージ登録をすることが可能なので、会社から移動に関しての支度金が出ない人は登録した方が絶対お得です。

自宅から空港まで、1個だけ無料で郵送することも可能です。

追加で荷物を預ける場合、1万円超えるので補助が出ない場合は積み重なればまぁまぁの出費になってしまいます。

 

色んなサービスを有効活用して、超過にならない範囲で持っていけるものは持って行きましょう!

 

楽しい駐在ライフを、是非ご堪能くださいませ。

 

おわりっ!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
♪みんなにシェアする♪
バリキャリ子@TOKYO
タイトルとURLをコピーしました